
Loop-nangoku
お家で簡単、デトックス♪
皆様こんにちは(*´ω`*)
3月からのデトックスキャンペーンが人気で
ハマム浴が大活躍です!
老廃物は最終的に汗や尿や息で排出されていきます。
せっかくならお家でも…と
本日はデトックス効果の高い飲み物を紹介^ ^
ズボラな私も毎日続く程簡単です♪
【こんな時ございませんか??】
なんとなくカラダが重い。
消化がいまいち。
食事の時間になってもお腹が空かない。
惰性でついつい食べてはしまうけれど、美味しくない・・
すっきりした便がでない
【そんな時に使いたいのが、『トリカトゥ』】
アーユルヴェーダの消化促進材です。
トリカトゥとは?
「黒コショウ、長コショウ、乾燥ショウガ」
この3つを粉末状にして合わせたもの。
それがトリカトゥと呼ばれます。
トリカトゥとは「三辛(3つの辛味)」の意味。
力強い「消化促進材」です。
トリカトゥは「消化の火(アグニ)」を燃やしつけ、
体内に溜まった「アーマ(未消化物)」をやっつけます。
溜めない、滞らせない。
出せる、流せるお身体を目指しましょ~!
【材料と作り方】
材料...
コップ1杯の白湯、生姜パウダー、黒コショウ、長コショウ
スパイスはスーパーの調味料コーナーで手に入ります♪
作り方...
白湯に3つのスパイスを1振りずつ(同量になるように)入れる。
→完成!
ほんとに簡単です★
*長コショウは、あまり馴染みがないですが、
「ピパーチ」「ヒハツ」「ピバーチ」と書かれているもので
大丈夫です♪
消化促進、免疫力アップ、代謝アップ!
美容と健康に最強ドリンクです( ´ ▽ ` )
簡単なので是非作ってみてください。
**********************
花粉症のお客様へ
2月中旬から症状が出てる方が多いですね。
昨日、今日と花粉症のお客様がお辛そうでした。
特にうつ伏せの時は、鼻が下に向くので
鼻水が出やすい状況になります。
枕元にティッシュ、ゴミ箱
のど飴、ハーブティ
のご用意がございますので、遠慮なく
お申し出下さいませ(*^^*)
今週まだ空き有ります◎
週末は埋まりやすいのでお早めに(^^)